HOME > 小規模事業者持続化補助金 > 小規模事業者持続化補助金 H30小規模事業者持続化補助金無事採択 2020/01/12 2020/02/07 1 平成30年度第2次補正予算 小規模事業者持続化補助金 無事採択 診断士やプログラマーが集う任意勉強チーム「Weber」では、本年度の小規模事業者持続化補助金、無事採択されました。ありがとうございました。 毎回、書く時は気合が入ります。 沢山書いているようですが、様式2,3で記入が指定されている項目は下記だけです。 (1)様式2 1.企業概要2.顧客ニーズと市場の動向3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み4.経営方針・目標と今後のプラン (2)様式3 1.補助事業で行う事業名2.販路開拓等の取組内容3. 業務効率化(生産性向上)の取組内容4.補助事業の効果 しかしながら、これらを「何故事業が必要なのか?」ということを一貫性を持たせて、説明できるようにするには工夫が必要です。 自分が抑えておかなければいけないと考えるのポイントは (3)様式2では 1 3C分析(当社の強みの分析、市場分析、競合分析) 2 説明の根拠となるデータを探し出してくること(ネットでの検索) 3 そのデータを見やすく表や図にすること。(パワポやExcel等での編集) 4 1~3で自社の経営が更に良くなるためには、本事業が必要だというストーリーを作る為の準備をすることです。 (4)様式3では 1 本事業がいかに効果的で、優れている事業であるということを説明する 2 その際には、客観的データを用い、ビジュアル的にわかり易く説明する 3 当該事業が当社の課題を改善しながら、経営がさらによくなる、ということを説明する。 4 当社の経営が良くなることで、顧客満足が増える、市場の発展に寄与する、社会貢献に繋がるなどを記載する必要がります。 (5)番外編(課題今回の課題) 最終仕上げ段階での「てにをは」や文章を読みやすくする為の工夫が少し足りなかったようです。 2 採択後はWordPressによるホームページ制作と動画編集 今回のご支援先は、士業様。実施事業内容は、WordPressでのホームページ制作と動画編制作なので、引き続きご支援できるよう頑張りたいと思います。 3 WordPressでのでホームページ制作能力は向上している。(と自分では思っている。) WordPressを使ったホームページ作成は、ここ2,3年続けさせていただいており、メインサイトとして活用している件数も中小企業様、診断士研究会併せて10件以上となってきている。 制作実績は下記のとおりであるが、やればやるほど、実力は向上してきていると思ってます。 (1)ホームページ板橋診断士協会 http://rmc-itabashi.jp/ 荒川区経営協会 http://arakawa-k-a.com/ 経営革新計画研究会 https://web-shindanshi.jp/kkjs/ 医療ビジネス研究会 http://iryobiz.org/ オールジャパン経営協会 https://web-shindanshi.jp/all-japane/ イタリアンレストラン https://web-shindanshi.jp/itariano/ 友人の診断士 http://white-label.co.jp/ 薬局兼美容エステ店様 https://kanemi.jp/ 音楽家(プサルタ) http://mikisakata.jp/ (2)動画薬局兼エステ様 https://www.youtube.com/watch?v=y7SjRbFp-HI&t=3s(試聴回数1000回超え) https://www.youtube.com/watch?v=b8Y-MB6ce6k&t=15s (試聴回数1000回超え) https://www.youtube.com/watch?v=6M-LVPmN6qU&t=41s 4 ホームページ制作にあたっての留意事項 より見やすいレイアウト、より魅力的なデザインとできるようAdobe関係のソフト(Illustrator、Photoshop、premierepro、aftereffect)のスキルを向上、html、CSSの更なる習得を図っていきたいと思います。 また、ホームページの核となる「何を、このサイトでは伝えたいのか?」というお客様の核となるサービス内容を理解し、それをより簡易な表現で伝えていけるようにしたいと思っています。 今回は以上です。お読みいただきありがとうございました。 -小規模事業者持続化補助金 Twitter Facebook LINE