研究会・研修等

(一社)全日本SEO協会 代表理事 鈴木 将司様のセミナー受講 第一回目

2023/12/02

一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事 鈴木 将司様

1 日時

 1月20日(日)9:30~16:30

2 場所

 埼玉会館5階会議室B(浦和駅)

3 研修内容

 インターネットマーケティング
インターネットや移動端末の普及により、利用者も急速に増加する中、マーケティング活動においてもインターネットへの対応は必須となっています。
 そのような中、SEO検定試験でも有名な一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事 鈴木 将司様に、最新のGooglの検索エンジンSEO対策も含めたインターネットマーケティングについて講義をいただきました。

・検索エンジンマーケティング
・SNS活用と動画マーケティング
・顧客とのリレーションシップ
・インターネット調査と活用 など

4 講師

 一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事 鈴木 将司様

5 感想

 以前より、お名前は聞いていた全日本SEO協会代表理事の研修を受けることができました。
 SEOに関する研修は以前ITコーディネーター協会でも約10回のコースで受けたことがあり、予備知識があったつもりでしたが、かなり違う角度からの研修でとても新鮮でためになりました。鈴木講師の奥が深く幅広い知識に大変勉強になりました。
 講義全体の印象は、鈴木講師のSEO支援活動の実践の中で培った経験談に基づく内容が多くあるような気がして、飽きず、ぐいぐいと話に引き込まれました。理論一辺倒なものではなかく、ほぼ経験に基づくお話、説得力がありました。

 中でも印象に残った内容は
SEO対策のピボッド(バスケでいう)攻撃の重要性…SEO対策は多くがGoogleの検索エンジン対策でもあるので、アルゴリズムの変更(アップデート)で変わることがある。それには、「これやってダメだったら次、これをやる」と一つの対策に固執せずに変化に対応する姿勢が重要。それがバスケのピボット(立ち止まって周囲にパスを出す方向を探し、攻撃の準備をする)に似ている。(上手い)
・また今は、Webだけでなく、SNSや動画などデジタル全体でのマーケティングが必要なので、一つをやり過ぎず、柔軟な姿勢が必要とのこと。またプライバシー問題への対処も重要。
・SNSは社交の場なので、あくまでも情報提供などに留めることが重要。「売ろう、売ろう」としない。
・コンテンツマーケティング重要性は既知の話かと思いますが、「良いコンテンツとは何か?」いかに、優良なコンテンツを作るかが難しい。
・中小企業が苦手(支援する側も当然重要)とする、「SEO、SNS,YouTubeの苦手三科目」をしっかりできるようにすることが大事。
・GoogleはGoogleマイビジネスに力を入れてきており、「レビュー」への回答などもおざなりにしない。
MEO((MAP Engine Optimization)…Googleマイビジネスに登録し、「地名」+「該当業界など」での検索で上位にくるようにする対策の重要性。

概ねこのような内容が印象に残りましたした。

 SEO対策というと、一件、うさんくさい業者がいることがぬぐきれない業界でもあると思いますが、講師の鈴木先生の誠実で、真面目な説明に大変共感がもてました。
 やはり、知ると知らないでは、雲泥の差が出てしまう、デジタルマーケティングの世界、今後も、アンテナを張って、よりより支援が中小企業様にできるよう頑張りたいと思いす。

研修風景 埼玉会館 

-研究会・研修等