WordPress Make&サポート中小企業診断士「Weber」電話問い合わせバナー 問い合わせメール

Web中小企業診断士

~WordPressとWebマーケティングにご興味がある方向けのサイトです~

研究会・研修等

企業診断ニュース 11月号 品質向上研修「クラウド研修」サブ講師記事掲載 

2024/04/16

クラウド研修 埼玉診断士協会 講師

1 日時 

令和3年9月11日

2 場所

埼玉県県民健康センター 中会議室(2日目)

3 内容

以下、スライド(抜粋)のとおり

クラウド研修_講義用スライド_0909101_12時(修正)

(※ 講義用資料をご希望の場合は、別途ご連絡ください。

4  所感

クラウドを理解しようとする為には、コンピューティング技術全般[①ハードウェア…ネットワーク、ストレージ、MPU(マイクロプロセッサ)等、②ソフトウェア…アプリケーション開発の為のプログラミング等]について、概要的でも良いので、全体的、体系的な理解が求められます。

これが出来なければ、「クラウドの仕組みを理解することは難しい」と今回の研修実施の為の勉強を通じて、強く感じました。

自分はWebサイトの構築については、Webサーバーを用いて以前より作業を行ってきたことから、その辺の知識はあると思っていました。

しかし、クラウドを理解する為には、知識の網羅性に不十分な点が多いことを痛感しました。正直、今回の研修を実施させていたく機会をいただけたことで、猛勉強をし、大分「自分がこう説明されたらわかるかな~?」というレベルまで調べ、資料を作ることができたのではないかとは思っております。

講師がこんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、自分にとっても大変勉強となる研修でありました。担当理事、研究会部長には、改めてこのような機会をいただけたことに感謝、御礼申し上げます。

話は少し変わりますが、自分が深堀りしているWebサイト制作の分野で求められる技術はフロントエンドバックエンドという分野に分かれます。

フロントエンドとは、htmlやcss、JavaScriptなどのプログラミング言語の知識や技術のことです。一方、バックエンドとはWebサーバーの管理技術(ドメイン設定、データーベース管理)やPHP等、WordPressでできた動的サイトを等管理する知識や技術のことです。

これらをカスタマイズできるようになるには、的を得た勉強が必要になってきます。的を得たとは「自分が何かがができるように成りたい」と思った時に、それに必要な複数のプログラミング言語等の知識群を見極め、修得する良き参考書や、指導者である技術者、How to動画等を見つけれるかが重要ということです。最初に出会う参考書や指導者に大きく依存してしまうということです。このことを踏まえて、学習を続けていきたいと思います。 

クラウド研修 埼玉県中小企業診断協会

-研究会・研修等