Wordpress関係

ワードプレスのマルチサイト設定 正味10時間程かかってやっと設定可能・・苦しい時間だった!

2021/07/17

WordPressを深堀している中小企業診断士兼ITコーディネーターのさく・とし(診断士事務所)です。
 
ワードプレスにはマルチサイト機能というのがある。

自分のドメイン(独自)で複数のサイトを一括管理できる。

しかし、さくらのレンタルサーバーでは一筋縄でいかない、設定になっているようで非常に大変な思いをした。その原因の最重要は

1 ワードプレスのインストール先を「www/shindanshi/home」というファイル内に挿入することができず、新たにwp等のフォルダーを作り、直下フォルダーに入れる体制でないと作成できない為である。

2 これを改善する為に本当に死ぬほどきつい時間を過ごした。自分のサイトを4回作り直すという大工事をゴールデンウイーク中の時間ほとんどを使って行ったのだ!

3 行った内容は

①wp-config-php内にネットの解説サイトで出ているソースに書き換えた。

②しかし、それでも改善できなかった為、更にリダイレクトのエラー(バグ)を取り除くソースコードの書き換えを再度行った。

③ワードプルにマルチサイトを設定するPHP書き換えを行った。

-Wordpress関係